駐車スペース4台、広いウッドデッキがあるお庭、大きめの外部物置と、 将来、親御さまと同居できるように “増築スペース(9帖)” を 60坪の南向きの敷地に工夫して設計したお家 | 上越市の省エネ住宅のことなら横尾建設工業

EVENT

  • 2019年11月2日(土)・3日(日)・4日(月・祝)
  • 完成見学会
  • 現場見学会

駐車スペース4台、広いウッドデッキがあるお庭、大きめの外部物置と、 将来、親御さまと同居できるように “増築スペース(9帖)” を 60坪の南向きの敷地に工夫して設計したお家

開催日 2019年11月2日(土)・3日(日)・4日(月・祝)
時間 AM 10:00 〜 PM 5:00
場所 上越市 本城町 地内 ( 掲載させていただいた地図はお客さま駐車場となります。専用のお車で会場まで送迎させていただきます。)

1階はLDK約17.5帖と畳コーナー3帖と合計約20.5帖のひろびろとした空間になりました。

お仕事と子育てとで忙しい毎日を過ごされる、共働きご夫婦と一緒に考えた“キッチンを中心とした効率良く家事ができる動線計画”を実現しました。

キッチンとダイニングテーブルは横並びの配置にして、お料理の配膳と後片付けが最短距離で出来て、家事効率がUPします。

掲載させていただいている全ての画像は、以前に当社でご建築いただいたお家です。

1.リビングスルー設計

1階の間取りはリビングスルー設計を取り入れ、家族が自然とふれあえる工夫と、生活動線をコンパクトにまとめ効率の良い暮らしができる、2つの工夫を両立させました。

2.玄関ホールの手洗いカウンター

玄関ホールに手洗いカンターがあるとお出掛けから帰ってきたら、“すぐに手洗いうがい”が出来て、とっても便利です。玄関ホールにあるのでデザインにもこだわりました。

3.ムダのない空間活用

適材適所の収納を計画し、階段下はもちろん、屋根裏も最大限活用しました。生活動線にそって収納を配置して、毎日の生活の中で自然と収納ができる工夫を取り入れました。

4.ひろびろウッドデッキ

リビングの南面には、幅5.5mの大きなウッドデッキがあります。

天気の良い夏の日は、芝生のお庭に置いたビニールプールでお子さまは楽しんで、パパとママはウッドデッキでくつろぎます。

1階にあるサンルームとも隣接させたので、天気の良い日は洗濯物も干せて、普段使いにも大活躍です。

5.子供部屋

お子さまが小さいうちは、2つある子供部屋はつなげて広々と使います。将来2つに簡単に分けられるようにドア・クローゼット・スイッチの位置に一工夫してあります。

『遮熱』・『断熱』 実物サンプル展示

 

見学会場に、完成したら壁の中に隠れて見ることが出来ない遮熱材・断熱材の実物サンプルを展示します。ご自身の目で見て、手で触って、確かめてください。

 

お家づくりのお勉強に見学会へご来場ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

見学会の様子

毎回大勢のお客様にご来場頂いております。わかりやすく見学頂くため多くの工夫をしております。
是非、皆様のご来場お待ちしております。
見学会レポート
CONTACT

無料相談・お問い合わせ

家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。