VISIT
子どもたちもだんだんと大きくなってきて、 自分の空間を持たせたい
山田様が家づくりを考え始めたのは、 今からおよそ5年ほど前。 「当時住んでいた家が老朽化してきて、 今にも床が抜けそうだったんです。 将来、 娘が結婚して、 出産のために帰ってきたときに、床の抜けた家に通したくありませんでした。 それに、 子どもたちもだんだんと大きくなってきて、 自分の空間を持たせたいと思ったことも、 家づくりの大きなきっかけです。」 と話す奥さま。
「まず最初に、 住宅展示場に足を運んでみたのですが、 大きすぎてあまり参考 にならず...。 それから、 チラシを見て、 いくつか住宅見学会を見に行ったのですが、 なかなか気に入る家がありませんでした。」 とご主人。
なかなか家づくりが進まない中、 当社の見学会チラシを見かけて、 参加してい ただいたのが、 今からおよそ2年前。 それが当社との出会いでした。 「今まで漠然と家を見ていたので、 家づくりのお話を詳しく聞いたことはありませ んでした。 そのとき参加した見学会で、 自由設計の家なので、 建てる方のこだわりやご希望で、 それぞれの家ができていることを知りました。 それを聞いて、 また 次の見学会に参加してみたい!と思ったんですよ。」 と奥さま。
それからすぐに、 当社のことをインターネットで調べていただいたそう。 「子育て 安心さんは、 私たちの年代にピッタリですし、 子育て世代にも安心の、 価格を抑 えた家であることが分かりました。 正直、 最初は家づくりに乗り気ではなかったのですが ( 笑 )、 だんだんと興味が湧いてきました。 その後見学会に何度も参加して、 自分たちの希望に合う家づくりができると思ったので、 子育て安心さんに家づくり をお願いすることにしました!」 とご主人。
そして今年の1月、 待望の新居が完成。 取材におじゃましたのは、 お引き渡しか ら3ヶ月が経った、今年の4月。「とにかく家が暖かいんです。 1階のエアコンだけで、 2 階まで暖かい!寒かった2、3月でさえ、2階のエアコンはつけていません ( 笑 )」と、 大変驚いていらっしゃいました (*’’▽’’ )
ご主人にこだわった点を聞くと、 「インナーガレージにしてもらったところ。 引っ越 したときの荷物がまだガレージ内にあるので、 棚を作ったりして、 整頓したいですね。 それと、 マグネットクロスは、 画鋲を使わずに、 磁石で学校からの連絡物を壁に 貼れるので、 子どもが多い我が家には、 とても安心で便利です♪」
奥さまは、 「友人をたくさん招いてホームパーティーをするのが夢だったので、 玄関とリビングを広くしました。 来週、 20 名ほど来る予定があるんですよ♪家事 動線が良いので、 今までと比べて1時間も短縮して食事ができるようになりました。 これで、 ホームパーティーの準備も安心ですね (*^-^*) 共働きには大助かりです!」
スポーツ一家だという山田様。 ご主人は数々のマラソン大会に出場されているそ う。 奥さまも、 ももちゃんも朝のジョギングをしていらっしゃるとか (*^^*) 活発な山田様ご一家に、 こちらも元気をもらったお宅訪問でした。