VISIT
2階でもくつろげるように、 セカンドリビングとミニキッチンを作りました
Iさまが家づくりを考え始めたのは、 今からおよそ3年前。 当時はアパートで暮らしており、 家賃を払い続けるよりも、 新居へのローンに充てたい、 と思われたこと がきっかけ。 また、 築130年の実家で暮らすお母さまに、 新築の家で、 一緒に快適な生活を送ってもらいたい、 と思われたことも、 家づくりへの大きな後押しになったそう。
「最初は、 県内各地の住宅展示場を見てまわりました。 2世帯住宅を考える私 たちにとっても、 展示場の家は大きくて、 現実から少しかけ離れていましたね。 他 にも、 近所で開かれている見学会にも足を運びました。 そこで気付いたのは、 営 業されるのが苦手だということ ( 笑 )。 すぐに職業や収入を聞かれたり、 突然自宅 に訪問して来たり...。 そのせいもあって、 見学会に行くこと自体が嫌になりそうで した。」 とご主人。
Iさまが当社を知ったのは、 新聞の広告。 「ネットでも子育て安心さんを調べたら 『強引な売り込みは一切なし』 との言葉が ( 笑 ) !最初は半信半疑だったので、メー ルで問い合わせてから、 見学会に行ってみることにしました。」 と奥さま。
「見学会では、 本当に営業されないんだなと、 逆に驚いてしまいましたね ( 笑 )。 私たちが聞きたかった資金面のことも、 ようやく相談することができました。 細かいところまで、 その場で相談にのっていただき、 自分たちにも家が建てられる!とわ かりました。 見学会場の家もとても気に入りましたし、 何より、 私たちの悩みに真 摯に対応してくれた社長さんを信頼することができたので、 子育て安心さんに家づ くりをお願いすることに決めました!」 とご主人。
そして昨年の8月、待望の新居が完成。 インタビューに伺ったのは、昨年の12月。 「以前の家は隙間風が入ってきて、 一部屋にストーブが3台必要でしたが、 新居 はエアコン1つでも暖かく、 とても快適です。」 とお母さま。
「実は昔、 建築業界に進みたいと思っていたこともあって、 間取りを考えるのが 好きだったんです。ですので、昔から頭に描いていた間取りそのままの家にしました! 家族一人ひとりの時間も大事だと思うので、 各部屋も広くしました。 小屋裏には 自分の書斎も作って、 自分の趣味に没頭できます♪」 とご主人。
奥さまは 「元々、 お客様が来ることが多い家だったので、 2階でもくつろげるように、 セカンドリビングとミニキッチンを作ってもらいました。 コーヒーを淹れに、 わざわざ1階まで降りなくていいので、 助かります (*^^*) 収納も充実していて、 小屋 裏や各部屋、 廊下にも。 部屋がスッキリと片付くので、 毎日気持ちが良いです!」
「大好きな動物たちに囲まれて、 毎日楽しい!しっかりとお世話もして、 思い出を
たくさん作りたいです (^O^) お友達もたくさん呼びたいなぁ♪」 と嬉しそうに話す お嬢さまの様子が印象的でした。
なんと、 これからお庭にドッグランを作る予定だそう。 完成したら、 ぜひまたお 邪魔させてくださいね (*^▽^*)