横尾さんと出会う前、『自分が家を建てる』 というイメージがつかめずにいました | 上越市の省エネ住宅のことなら横尾建設工業

VISIT

訪問日:2014.05.01

横尾さんと出会う前、『自分が家を建てる』 というイメージがつかめずにいました

塚田さんご一家は4人家族。 お引き渡し後に生まれたお嬢様は、 4ヵ月目 になられたそう。 新しいお家で家族の愛情に育まれ、 すくすく元気に育ってい らっしゃいました♪
アパート住まいの頃、 お子さんの泣き声や遊んでいる時の物音が、 近所の 方に迷惑なのではないかと気にかけながら暮らす毎日。 お子さんが小学校に あがる間までに、 自分の家を建てようと思い、 インターネットで建築会社 ・ 不 動産屋さんを調べ、 説明を聞きに伺ったそうですが、 何度説明を聞いても 『自分が家を建てる』 というイメージがつかめずにいた中、 当社のホームページ を見つけ、 メールでお問い合わをされたそうです。 「横尾さんと出会う前に数社と話し合いをしていたのですが、 どの会社も家 が建つまでの話ばかりでした。 横尾さんは、土地探しから、家が建った後の話、 また保険に関するアドバイスなど、 総合的にお話しいただいて、 現実的に家を建てるイメージが湧いたんです。」 とご主人さま。
新居に移り住んでちょうど4ヶ月。 奥さまは 「キッチンから洗面所、 お風呂 場への動線がお気に入りです。 各部屋の照明は、 私がネットで気に入ったも のを選んで、 わざわざ取り付けてもらいました。 和室は、 壁紙にあわせて照 明シェードを茶色に変えてみたのですが、 落ち着いた雰囲気になって、 とって も気に入っています♪ トイレの中に、 階段下を利用した収納があるのですが、 掃除機や紙おむつをいれるのにちょうどいいので、 重宝しています。」 ご主人さまは 「私の卒業した、 小、 中学校に子供を通わせたいと思って、 現在の土地を購入しました (*^▽^*) 子供と一緒にキャッチボールやサッカーを したいので、 庭に芝生を植える予定です。 天気の良い日はいつも庭作業をし ているんですが、近所の人には 『何か植えるの?』 と毎回聞かれます(笑)。」 と休日は DIY に夢中のご様子。 お庭のお手入れ頑張ってくださいね!
元気に遊ぶお子さんを見ながら、 「数十年後に子供が家を建てるときに、 今回学んだ家づくりのアドバイスができればいいなと思っています。 この家で 子供の成長を楽しみに見守っていきたいです。」 とおっしゃるお二人。 これからも新しいお家で素敵な思い出を作ってくださいね♪

CONTACT

無料相談・お問い合わせ

家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。