VISIT
安全な環境で、安心して子育てしたいと思いました
長谷川様が家づくりを考え始めたのは、 今からおよそ2年前。 当時は築 40 ~ 50 年の借家にお住まいで、 何かと不便なことも多かったそう。 ちょうどその頃、 上のお嬢様が立って歩くようになり、 もっと安全な環境で、 安心して子育てをされたいと思ったことも、 家づくりの一つの大きなきっかけでした。
「まずは、 有名なハウスメーカーの展示場を5社ほど廻りました。 住宅ローンや
地震保険・火災保険など、 お金に関することが最も不安でしたが、 話を聞いても、 あまりにも金額が大きくて、 現実味がなく、 なぜか他人事のように聞こえてしまっ たんです。 家づくりって大変だ...と、 挫折しそうになりました。」 と奥さま。
そんな中、 会社の同僚の方から当社のこと聞いたご主人。 そしてすぐに当社に ご連絡をいただき、 後日、 見学会に足を運んでくださいました。
「子育て安心さんの家は、 温かみがあって、 住む人の暮らしを考えた、 機能的
なお家だという印象を受けました!これまでに見たハウスメーカーさんよりも、 はる かに安価なはずなのに、 そんなことを全く感じませんでした。 そこに私たちはビビッ ときたんですよ。」 とご主人。
打ち合わせのときのこともお話してくださった奥さま。 「私たちの頭の中にある “なんとなく” のイメージを、 具体的な提案として形にしていただきました。 皆さ ま親身になってくださるので、 打合せがとても楽しかったです♪」
そして昨年の8月、 待望の新居が完成。 取材におじゃましたのは、 今年の1月。 「見学会に参加して、 気に入ったところは取り入れ、 そこの社長のアドバイスも加 わった結果、 自分たちの納得のいく家づくりができました。 見学会にはどんどん 参加して、 良いところはマネしたほうがいいですね!」 とご主人。 当社と出会って からの1年間、 ほとんど全ての見学会に参加していただきました (*^-^*)
こだわった点をお聞きすると、 「街並みに調和するよう、 外観をシックな色合い
にしました。 また、 子供部屋1部屋の他に、 間仕切りをして将来分割できる子供 部屋を作ったのも、 見学会で見たので取り入れました ( 笑 )。 キッチン前にカウン ターを付けたのも、 こだわりの一つ。 子どもが小学生になったら、 カウンターで 宿題もできるし、 朝食も食べれますしね♪」 とご主人。
奥さまは、 「サンルームをつけてよかったです!洗濯物を乾かすだけに一部屋を 取るなんて贅沢だ、 と思っていましたが ( 笑 )。 階段は急だと危ないので、 回り 階段にして踊り場をつけてもらいました。 それと、 料理をしながら、 洗濯機を回し、 終わったら乾かして、 と同時進行できるよう、 サンルーム→キッチン→脱衣室を 一直線に配置したところ。 動線が短く、負担がかなり減って助かっています(*^^)」
「安心して暮らせる新居で、 のびのび子育てができて嬉しいです!」 とお二人。 広いお庭での家庭菜園やガーデニングなど、 これからの新居での夢をたくさんお 話しいただきました (*^▽^*)