子供が生まれたことと、親との同居を考えたのがきっかけでした | 上越市の省エネ住宅のことなら横尾建設工業

VISIT

訪問日:2015.01.01

子供が生まれたことと、親との同居を考えたのがきっかけでした

丸山様ご家族は、 ご夫婦と、 ご主人のお母様、 長男の遼太(りょうた)君と 次男の隼矢 ( しゅんや ) 君の5人家族です。 ご夫婦が、 家づくりを考え始めた のは、 遼太君が生まれたころからです。
家づくりのきっかけは、 ご実家暮らしのお母様との同居を考えてのことと、 ローンを組めるギリギリの歳と思い、 決断をされました。


最初は大手ハウスメーカーのカタログを取り寄せることから始められたそう ですが、 突然の電話やアポなしの訪問に困惑されたそうです。 住宅展示場に もいくつか回られたそうですが、 おしゃれすぎて住むイメージが湧かなかった ことや、 「この予算なら間取りはこれくらい」 と言われることが多く、 金銭面ば かりが先行してしまい、 自分たちの希望の間取りが伝えられずにいたそうです。


そんな時に、 当社でお家を建築させていただいた、 奥さまのお姉さまから、 「子育て安心住まい上越さんは、 お家に対して色々とアドバイスをくれるし、勉強も出来るから一度見学会に行ってみたら?」 とおっしゃってくださり、 当社 の見学会にご参加いただきました。
「見学会場のお家は、 住む人の生活動線が感じ取れるお家ばかりで、 とて も親近感がもてました。 希望の間取りについて、 社長さんと何度も打ち合わ せを重ねて、 自分たちが満足する設計とプランを叶えることができ、 子育て安 心住まい上越さんにお願いすることに決めました。」 とご夫妻。


お家に対してのこだわりをご夫婦にお聞きしたところ、 「リビングを広く使い たかったので、 あえて備え付けのテーブルなどは設置しませんでした。 ダイニ ングの横にあるデッドスペースを利用した多目的棚が、 使い勝手も良く気に 入っています。 また荷物が多いので、 小屋裏スペースを設けてもらいました。 あと寝室には大好きな畳を敷いてもらって、 落ち着く空間になりました。」 お母様のこだわりポイントは、 お部屋の広さと、 扉を障子戸にしてもらった ことに、 サンルームに大好きなペットのお部屋が出来たことだとか、 にこやか な笑顔でお話し下さいました。


「新居に引越しをして1ヶ月ですが、 明るくて温かい家で、 この冬も毎日快 適に過ごしています。 リビングで家族みんなで過ごす時間も増えました。 天候 が良くなったら、 自作でウッドデッキを作りたいですね。」 とご主人。 春になる のが待ち遠しいですね♪

CONTACT

無料相談・お問い合わせ

家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。