子供が伸び伸びと過ごせる環境を作ってあげたいと思ったんです | 上越市の省エネ住宅のことなら横尾建設工業

VISIT

訪問日:2014.09.01

子供が伸び伸びと過ごせる環境を作ってあげたいと思ったんです

前川様ご家族は4人家族。 子供が伸び伸びと過ごせる環境を作ってあげたいと、 ご主人が思い立ったのが家づくりのきっかけでした。
『家づくりを始めた当初、 数件のハウスメーカーの展示場をまわりましたが、 営業マンの対応や、 突然の営業訪問に少し不満を感じていました。 そんな中、 知人から 「横尾さんの見学会が、 とっても勉強になったよ。」 と聞き、 早速 問い合わせをしました。』 とご主人さま。


「我が家を建てることは夢でもあり、とても大きな決断ですので、どの工務店、 ハウスメーカーが、 自分たちにとってより良い家を作ってくれるのか、 慎重に 考えました。 横尾さんとは、 資金計画や家づくりの構想について、 打合せや 勉強会を何度も重ねました。 その後は、 土地探しから土地の購入手続き、 生 命保険の見直しなど、 自分たちの知らなかったことを、 丁寧に教えて頂いて 感謝しています。」 とご夫妻。


完成したお家にご主人さまは、 「1.5mの高めの基礎は、 車を入れる高さは ありませんが、 子供の自転車や、 裏庭にある畑の道具、 アウトドア用品を収 納するのに重宝しています。 リビングの太い無垢の梁のあらわしや、 寝室の 小屋組みの梁のあらわしは、 木の温もりを感じられてとても気に入っています。 天井が自然と高くなるので広さも感じられますね! リビングの吹き抜け部分は、 2階から下の様子を見たり、 2階で遊んでいる子供と会話ができるので、 コミュ ニケーションがとりやすいですね!」


奥さまは新しいお家について、 こんな感想をお持ちです。 「キッチンの作業 スペースは、 大人二人でも十分にすれ違える広さがあります。 共働きの私た ちにとって、 主人にも手伝ってもらうことが多く、 並んで作業する時も便利です。 またアパートでは子供の足音や声に注意を払って生活をしていましたが、 それ がなくなり気持ちがとっても楽になりました。 子供の乗り物のおもちゃがある のですが、 アパートだとほんの少し遊んだだけで、 壁に着いてしまって、 満足 に遊べなかったのですが、 今はリビングを楽しそうに駆け回っている姿をみて、 家を建てて本当に良かったと実感します。」 と嬉しそうにお話し下さいました。


「広い土地を購入出来たので、 庭の畑でナス、 キュウリ、 トマト、 オクラ、 カボチャなど色々な作物をつくり、 収穫を楽しんでいます!」 と奥さま。 今後は お庭づくりにもチャレンジしたいのだとか♪完成が楽しみですね (*^^) !


「この辺りは大型ショッピングセンターもありますが、 それでも自然豊かで、 カブトムシも飛んでくるし、 カエルや蛇なんかも出てきます (笑)。」 とご主人 さま。 カブトムシが入ったケースが、 テレビ横に置いてありました。 お子様も 興味津々そうに眺めていましたよ (*^▽^*)
取材をしている傍らで、 元気いっぱいに遊んでいるお子様。 その様子を、 微笑んで見ていた前川様ご夫妻。 ご家族の想いが詰まった素敵なお家でした。

CONTACT

無料相談・お問い合わせ

家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。