VISIT
子どもの体調にも影響が出始めたため、マイホームづくりに向け行動しました
明るい日差しが降り注ぐリビングで、 元気いっぱいに遊んでいたご兄妹。 長男で8歳の倖之介 ( こうのすけ ) くんと、長女で5歳の珠実 ( たまみ ) ちゃん。 ご夫婦が家づくりを考え始めたのは、 いまから3年前。 以前、 住んでいたアパートは、 夏場はカビ、 冬場は結露に悩まされていたそうです。 お子様の体調にも影響が出始め、 朝夕は咳や鼻水がとまらないなんてこともしばしば。 倖之介くんが小学校へ入学することもきっかけとなり、 今後のお子さんの成長 を考えて、 マイホームづくりに向け行動されました。
「最初に、 自分たちの候補にあった住宅会社の展示場や、 見学会を中心 に見てまわりました。 その中のひとつに 『子育て安心住まい上越』 さんも入っ ていて、見学会に参加しました。 拝見した見学会のお宅は、実用的な大きさと、 住み心地が良さそうな動線に、 とても魅力を感じました。 最終的に子育て安心さんとX社さんのどちらかで建てようと夫婦で話し合いました」 とご主人。
当社で建てられた理由を伺ったところ、 「X社さんでは、 自由設計は40坪 以上という制限があったことと、 紹介してもらった土地が自分たちのイメージ に少し合わなかった。」 といった部分に対して、 「子育て安心さんではどんな サイズのお家も自由設計で、 紹介していただいた土地も、 場所や価格が希望 にぴったりだったので (*^_^*)」 とご夫婦。
お二人に完成したお家の住み心地を聞いてみると、 「無垢材をふんだんに使ってもらったので、 部屋全体に木のぬくもりを感じ ることが出来ます。 家に帰ると一日の疲れも癒されます。」 とご主人。 奥様は 「断熱性が高くなったお陰か、 夏場はエアコンなしでも快適でした。 この時期、 アパートの窓は結露だらけだったのですが、 今ではほとんど結露 がでなくて驚きました。 子どもたちの咳や鼻水もぴたっとなくなって、 ティッシュを買う機会が明らかに減りましたね♪」 と嬉しい悲鳴も。
「子どもたちが元気に遊んでいる姿を見ると、 家を建てて良かったと実感します。」 そう言ってお子さんに視線を送る奥様の優しい眼差しが印象的でした。