ダイニングは、一段上がった“タタミコーナー”にしました。 | 上越市の省エネ住宅のことなら横尾建設工業

VISIT

訪問日:2018.09.01

ダイニングは、一段上がった“タタミコーナー”にしました。

 U様はお家を建てるまで親御さまと同居されていたのですが、お子さまが3人に増えて将来のお子さま達のお部屋が足りなかったことと、いずれは、ご自身達でお家を建てたいとのお考えをお持ちだったため、一番上のお子様が小学校に入学する前にお家を建てようと決められました。

 お家を建てようと決めた後で、一番はじめにされたことは、インターネットで情報を集めたそうです。それから、ハウスメーカーの住宅展示場の見学に行かれました。「大手ハウスメーカーの住宅展示場を廻ったところ、住宅会社の営業マンから、すぐにお家を建てる前提として、話をグイグイ進められそうになりました。」と、ご主人。「ちょっと強引な感じがして、あまりいい気持ちにはなりませんでした。それに、いきなり自宅に訪問されたときには、さすがに、ビックリしましたよ。」と、ご夫婦。

 当社との出会いについてお伺いすると・・・

「インターネットで横尾さんのホームページを見て気になったので、まずは見学会に参加してみよう。」と、思われたそうです。

 見学会に参加した感想をお伺いすると・・・

「横尾さんの見学会は、実際に住む方のお家を見ることができたので、工夫がいっぱいあって、とても参考になりました。」と、奥様。

 また、家づくりを考え始めて不安に感じていたことは、「毎月の住宅ローンのことでした。自分たちが本当に住宅ローンを返していけるかが、一番不安でした。」と、ご夫婦。お金の不安を抱えながらも、当社の見学会に何度か参加されたそうです。そして、「横尾さんから、まずはお金の勉強からしてみませんか?と、親切に声を掛けてくださったことが、とても印象的でしたね。ただ、お家を建てるだけでなく、私たちの気持ちになって一緒にお家づくりを考えてくださった、横尾さんの人柄が嬉しかったです。」と、ご夫婦。

 そして、平成29年10月、待望の新居が完成。お引渡しから約1年たった9月に新居へお邪魔して取材をさせていただきました。出来上がったお家について感想をお聞きすると・・・

 「本当に、夏は涼しく、冬は暖かいですね。思い描いていた通りのマイホームが完成しました。本当に嬉しいです。」と、ご夫婦。

 ご主人にお気に入りのところを伺ったら・・・

 「全部気に入っています。中でも、リビングの小上りにある掘りこたつですね。家族みんなで、その中に入ってくつろげるのが幸せですね。一日の仕事の疲れも癒やされます。」と、ご主人。

 奥様のお気に入りについて伺うと・・・

 「水廻りの配置を工夫してもらったので、家事動線に無駄が無いんですよ。時短にもなっています。あとは、キッチンの作業スペースを広くしてもらいました。娘達と一緒にキッチンでお料理やお菓子作りが出来て楽しいですね。」と、奥様。

 これから、お家づくりを考えている方へのアドバイスをお伺いすると・・・

 「何度も見学会に参加してください。そして、ご夫婦で、ご家族で話し合ってください。見学会ごとに、色々な発見があると思います。きっと、お気に入りのお家が完成しますよ。」と、ご夫婦。

 笑顔の絶えないU様ご家族、お子様が大きくなるまで時間はたくさんあります。

 家族みんなで楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。

CONTACT

無料相談・お問い合わせ

家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。