ZEHとは、快適な室内環境を保ちながら、住宅の高断熱化と高効率設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電などによりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅のことをいいます。
※当社はUA値0.48[W/㎡K]が標準です。(2017年8月現在)
建築物の省エネルギー性能を表示する第三者認証制度です。2016年4月より、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)において、不動産事業者等は 建築物の省エネ性能を表示するように努めることが求められています。具体的な表示方法は、建築物の省エネ性能表示のガイドラインに定められており、BELS は同ガイドラインに基づく、第三者認証制度となっています。
あなたは、自分の家の「燃費」を知りたくありませんか?
家を建てる前に、国の公的機関があなたの家の光熱費を証明します!
子育て安心住まい上越の星の基準は、最高ランクの5つ星が標準です。
オレンジ色・黄色の部分を断熱構造として、家全体を施工します。
壁・天井方向の断熱は、フォームライトSL-βを現場にて発泡吹付施工として、気密性も確保します。青色の部分は、遮熱材になり、夏の熱が家の中に進入することを防ぎます。住宅の耐久性を向上させるためには、結露の防止が重要です。そのために、床下には防湿処理を施し、遮熱・断熱層の外気側に連続した通気層を設け、空気が流れるようにし、躯体内へ湿気が侵入しない構造としています。
木材の動きに追従できる新しい硬質発泡型断熱材を採用。
数値が小さいほど、断熱性能が高いことを表す熱伝導率。
ジュピーは、世界最高レベル※の0.020W/(m・K)で、圧倒的な断熱性能を誇ります。
※一般的に用いられる住宅用断熱材に関する公的規格の当社調べによる。
両面遮熱加工がされた新しい遮熱材を採用。
アルミの表面をコーティングしているのでより長く効果を発揮。
従来より日射反射率が更に向上しました!
ロスナイエレメント(熱交換器)により、換気の際に捨てられてしまう室内の暖かさや涼しさを再利用(熱回収)しながら換気します。約5~8割の熱エネルギーを回収でき、夏期・冬期の冷暖房負荷を低減し、省エネ換気が可能です。
家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。