“3つの機能的な動線” があり、1階で家事が ほぼ完結するお家 | 上越市の省エネ住宅のことなら横尾建設工業

EVENT

  • 2020年2月1日(土)・2日(日)
  • 完成見学会
  • 現場見学会

 “3つの機能的な動線” があり、1階で家事が ほぼ完結するお家

開催日 2020年2月1日(土)・2日(日)
時間 AM 10:00 〜 PM 5:00
場所 上越市新町地内(かっぱ寿司さま 近く)

共働きのご夫婦と考えた間取りは、1階のサンルーム・シューズクローゼット、パントリー、脱衣収納と、毎日の家事が楽になる工夫を詰め込みました。

内装はナチュラルテイストでまとめてあります。木の温もりが感じられる、あたたかくてカワイイお家に仕上がりました。

 

※掲載させていただいている画像は全て、以前に当社で建てさせていただいたお家です。

1, 玄関からの“3つの動線”

奥様・ご主人さま・お子さま、家族全員が使いやすいように、玄関から3つの動線をつくりました。お買い物・学校・仕事から帰ってきたら、それぞれが使いやすい工夫がしてあります。

2, 窓の高さと位置

簡単な工夫で住み心地に大きな差が出てしまうのが“窓の高さと位置”。明るさ風通し、デザインやプライバシーはもちろん、省エネにも影響してきます。簡単な工夫が家計に優しいお家になります。

3, 生活動線と収納

毎日の生活が楽になるように、生活動線の上に収納をつくりました。買い物から帰ってきてリビングに行く途中で、日用品・食品が自然と収納出来たら便利だと思いませんか。

4, ムダの無い空間活用

階段下はもちろん、屋根裏も最大限活用しました。一般的には収納空間にすることが多いですが、こちらは一工夫して“あっと驚く空間”になっています。

5, おしゃれなデザインクロス

最近人気のデザインクロスは住まわれる方のこだわりが出やすいところ。お部屋の一面の壁紙を変えるだけで雰囲気が変ります。

モノトーンの配色が落ち着いた大人の雰囲気を演出しています。各お部屋でそれぞれ違う色柄をお選びいただきました。

これからの新しい地震対策『耐震』+『制震』

見学会場には、制震装置を装備した実物大模型と、実験映像をご用意しました。

巨大地震からご家族の命を守る、これからの新しい地震対策 『耐震+制震』のかなめ 

“衝撃を熱に変換する装置” の実物を 見て・触って・ゆらして ご体感ください。

 

きっと、お家づくりのご参考になります。 是非、見学会でご体感ください。

見学会の様子

毎回大勢のお客様にご来場頂いております。わかりやすく見学頂くため多くの工夫をしております。
是非、皆様のご来場お待ちしております。
見学会レポート
CONTACT

無料相談・お問い合わせ

家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。