借金について考える。 | 上越市の省エネ住宅のことなら横尾建設工業

借金について考える。

これからしばらく、借金の話しをしたいと思いま す。少し、聞きなれない話しかもしれません。
そして、もしかしたら、気を悪くされるかもしれ ません。
しかし、借金について、あえて触れます。 なぜなら、子育て世代の家づくりには、避けては通 れないことだからです。私の場合も、もちろんそうでした。興味のある人は、参考にしてくださいね。
そしてもうひとつ。取り上げる理由があります。 ほとんどの住宅営業の人は、「今は低金利ですよ。チャンスです。」としか借金のことについては、言わないからです。せっかく勉強しようとしても、得られ る情報が少ないからです。(チャンスなのに、自分で は家づくりをしていない。笑)
言わないのには、2つの理由があります。
ひとつは、経験に基づいた十分な知識がないとい うこと。そして、もうひとつは、チャンスといいな がら、本当は「不景気なのに、自分だけは、多額の 借金を背負いたくない」と思っていること。そう、 みんな、将来が不安なのです。
なんとか、この返済額でやっていけるとしても、 それを35年ずっと続けることは出来るのだろう か?家づくりをした後に、家族旅行が出来なくなる のではないか?好きなものが買えなくなるのではな いか?という不安です。 みなさんはどうですか?みなさんはどんな不安を抱 えていますか?

しかし、私たちが、本当に家づくりをして、マイホームに住みたいのは、実は子育ての時です。弊社へよせられる声で多いのは・・・、
「音が気になって、子供をノビノビさせられない。」、 「子供の部屋がない。」などです。 これらの理由からどうしても家が必要な場合があり ます。
本当に今は、不景気で家づくりのチャンスではないのでしょうか?
現実は全く違います。本当に今はチャンスなのです。しっかりとした資金計画をした上で、無理のない計画をすれば、今ほど土地選びをする、家づくり をするのに絶好の機会はないのです。そのことに間 違いはありません。ではどうして、チャンスなのに踏み切れないのでしょうか?理由は簡単です。
借金のリスクを解消する方法を知らないからです。 逆に、借金のリスクを解消する方法を知っている人 は、自信を持って建築し、家族仲良くマイホームで 暮らしています。
家はローンを払いつづけている限り負債です。
ローン返済が終わった段階で、資産になるのです。 幸せに暮らすために家を建てたのに、家を建てたこ とでその後の人生が苦しみになるようなことがあっ てはなりません。
次回は、どうして無理な借金がいけないのか?に ついて、お話します。
お楽しみに・・・。

CONTACT

無料相談・お問い合わせ

家づくりへの疑問や質問、お困りのことなど
お気軽にお問い合わせください。